ピュリナワンドッグフードは評価できる?特徴は何か!
ピュリナワンドッグフードは、世界的に有名なネスレが販売しているドッグフードです。
世界展開しているから安全で良いドッグフードだと限りませんが、成分を見た限りではそれほど悪いフードでは無いようです。
身体に負担がかかる添加物も入っていないので良いと思います。
気になるところも多々ありますが、原材料から見た保存料や添加物に関しては安全でポイント高いですね。
その他では、『健康ケアフード』以外に入っているほぐし粒が独特で面白いと思います。
ピュリナワンのほぐし粒は、健康維持のためには歯を大事にして、よく噛むことで健康長生を実現させたい、との思いからほぐし粒が出来た要です。
成分以外で最大のポイントは、安全性が高い製品なのに安いことですね。
比較的安全でお手頃価格で購入したい、そんな人向きのドッグフードだと思います。
・添加物は安全性が高い物を使っている
・酸化防止剤ミックストコフェロールとはビタミンEのことで安全
・ほぐし粒は健康(歯)にいい働きをする
・お手ごろ価格で買いや
ピュリナワン/ドッグフード 成犬用の成分は安全なのか?
成犬用の総合栄養食である『成犬用ほぐし粒入り1~6歳』の成分と原材料を見てみましょう
原料
保証成分と含有成分
保証成分 | その他の含有成分 | ||
たんぱく質 | 26%以上 | カルシウム | 1.8% |
脂肪 | 16%以上 | リン | 0.8% |
粗繊維 | 3%以下 | セレン | 0.3mg/kg |
灰分(かいぶん) | 9%以下 | ビタミンA | 13.000lU/kg |
水分 | 12%以下 | ビタミンE | 2.50lU/kg |
オメガ6脂肪酸 | 1.6% | ||
ポリフェノール | 0.2% |
ペットフード公正取引協議会によると、ペットフードの容量記載されている保証成分は次の用になっています。
・粗タンパク質20%以上・粗脂肪8%以上・粗繊維3%以下・粗灰分6%以下・水分10%以下 |
規定容量と比べてピュリナワンの保証成分はまずまずの様ですが、実際の成分量は保証成分を見ただけでは、安全か分かりにくいですね。
タンパク質の元となる肉類はチキンやチキンミールとしか表記していませんので実際の生産地はどこで、どの様に加工されているか?何がチキンミールに入っているか?等、分からない事がたくさんあります。
上げればきりがありませんが、私たち消費者は成分表からしか判断出来ませんので、成分表示から安全性を考えて見たいと思います。
Amazon:ピュリナ ワン 成犬用(1歳以上) ほぐし粒入り 体重ケア ターキー 2.1kg(700g×3袋) [ドッグフード]
ピュリナワン・ドッグフードの安全性
普通ドッグフードを購入する場合の安全性の判断として、危険な添加物などが入っていないか、などで判断します。
危険性が高い添加物の中には、フードに含まれる含有量が規定値以内であれば安全性は保たれる事となっています。
添加物については危険性は、ほぼ無いようですが原材料の穀類が非常に気になります。
ピュリナワンドッグフードは・米・コーングルテン・とうもろこし・小麦などのアレルゲンとして非常に有名な原料を使用しています。
ピュリナワンの公式サイトにこの様な一節があります。
一般的なドライタイプのドッグフードの場合、トウモロコシや小麦粉等の穀物が主原料(=原材料の中で最も多く使用されている材料)といわれています。良質なたんぱく質を好んで食する犬にとって、穀物メインの食事よりも、肉や魚などがメインの食事が適しています。
初めにこのページを読んだ人は「あ、このドッグフードは穀類は入ってないのか」と勘違いしてしましますが、ピュリナワンドッグフードにもしっかりと入っていますね。
確かに少量なのかもしれませんが、保証成分以外の含有量の割合は表記していませんので本当に少量なのか分かりませんでした。
保存料や添加物が不使用なので非常に残念ですね。
アレルギーに悩まされる子は控えた方がいいと思います。
ピュリナワン・ドッグフードの酸化防止剤・ミックストコフェロールは安全?
酸化防止剤はドライフードの酸化を防ぐ役目をしています。
油分の入った食品などは、空気に触れると酸化してしまいます。
酸化するとフードの風味も悪くなり、脂臭くなってしまいとても食べられません。
ピュリナワンドッグフードに入っている『ミックストコフェロール』はビタミンE類の中で、特に酸化防止の目的に適した既存添加物です。
基本的にビタミンEなので体内に吸収しても問題ありません。
酸化防止剤と聞くと安全性を考えてしまいますが、逆に安全のために添加物や保存料はある程度入っていることが望ましいようです。
闇雲に高額な無添加ドッグフードを与えるのではなく、添加物が食中毒や品質の保持に役立っている事を覚えておくと、今後のフード選びに役立ちますね。
ピュリナワンドッグフードの良い口コミ
ドッグフードを購入する場合や、フードを替える事を考えた時使っている人の声を直接聞きたいですね。
犬を飼っている人に道端で良し悪しを聴く事も出来ませんので、沢山の購入者の声を聴けるAmazonレビューはありがたいですね。
実際のレビューから一部抜粋してご紹介します。
良く食べるし、便の状態も程よい硬さになりました。
里子としてうちに来た柴犬、痩せていたので太らせようと、沢山食べてくれるフードを探していました。栄養価の高さを売りにするものを4種類くらい試しましたが、残してばかり。このフードにして初めて、毎食完食するようになりました。食事が楽しみになったよう。
フードによって、便の硬さが変わり、柔らかい時はお散歩で困ったのですが、このフードは便もいい感じ!
うちのワンコには合っているようです。
小型犬2匹飼っています。ほぐし粒が大好きな様で今まで食欲があまりない犬達だったのですが、犬らしくw たくさん食べてくれる様になりました!5歳のミニチュアダックスがどんな高いフードに変えても吐きやすい子で…今まで色々試行錯誤していたのに、このフードに変えてから全く吐かなくなったのにも驚いています!その子に寄って合う合わないはあるかと思いますが我が家の2匹にはピッタリ合う様です(^^)大容量でこのお値段なのもお得ですね!月一で注文しています!
便の調子が安定せず、レビューを見て何点か試しました。
ウチのワンちゃんの食いつきもよく、体調もバッチリです。
ペットショップで買うより安く手に入り、助かります❗
ピュリナワンドッグフードの悪い口コミ
ここでは悪い口コミをAmazonレビューから抜粋してご紹介します。
悪い口コミは非常に大事な情報です。ある意味良い口コミよりも重要なのでチェックが必要ですね。
愛犬が大変気に入って食べており、愛用しておりましたが、2018年6月に購入した物は、ほぐし粒の量が激減して代わりにほぐし粒の色をした普通の粒が大量に入っておりました。
こんな子供騙しなコストダウンは最低です。
愛犬の食いつきも途端に悪くなりました。
もう、二度とこのメーカーの製品は購入しません。
中々辛辣ですね、しかし購入者としては当然の意見ですね。本来でしたらピュリナお問い合わせに、電話かメールで確認した方がいいですね。製品の・不良・不備は購入後すぐに連絡した方がいいです。クレームと言うよりも説明を受けて納得したいですね。
食いつきはいいが
うんちがゆるくなっていってしまった(元のフードに戻したら治った)
ジッパーなしなのでりょうも多いし(1ヶ月内に消費)
移し替えるにしても米びつサイズの容器がいる
開封の仕方を失敗すると大変
4.2kgを購入すると小分けしてないので保存に苦労するようですね。2.1kgですと700gが3袋入っていますので、保存しやすく良いですね。便のゆるみは残念ですね、フード選びは本当に大変ですね。
4年間与えてきて食いつきも良く毎日残さず食べてきていたのですが、他の方のレビューと同様にほぐしチキンだけを残すようになりました。
多頭飼いで1匹のみこのフードで、チキンをつまみ食いする他の犬がいたのですがその犬まで食べなくなりました。
以前と比べて値段も変わらずにチキンが増量されたことは開封してすぐにわかったのでもしや品質が?とは思いましたが残念です。
そろそろなくなるので悩みどころです。
ほぐし粒とチキンのバランスがなぜ悪くなっているのか分かりませんが、長く与え続けていなければ分からない事ですね。フードの変更は非常に難しく根気のいりますので、替えるのは大変です。ピュリナワンは成分的にも値段的にも買いやすいので悩みどころですね。
Amazon:ピュリナ ワン 成犬用(1歳以上) ほぐし粒入り 体重ケア ターキー 2.1kg(700g×3袋) [ドッグフード]
ピュリナワンドッグフード/インスタ・ツイッターの評判
インスタやツイッターなどのSNSで、沢山の人がピュリナワンドッグフードの情報発信しています。
口コミと言うような堅苦しい物ではなく、与えている飼い主さんの愛情を感じるものが多いです。
レビューと違い商品についての良し悪しではなく、普段の与えている感じがとても良いですね。
モニターをしている人や、試供品を与えている人など、様々な状況で与えているので面白いです。
そんな中から少し見てみたいと思います。
ピュリナワンドッグフード・インスタグラム
この投稿をInstagramで見る
ピュリナワンの魅力は安全性とお財布にやさしいところですね。
凄い食べっぷりで良いですね~
元気良さそうで何よりですね。
ピュリナワンドッグフード・ツイッター
まりん 夏バテ知らず! #ピュリナワンドッグ #毛づやがいい感じ pic.twitter.com/UShwD81yfD
— 3wanko (@3wanko) August 25, 2017
夏バテ知らず!うらやましいですね。
#ピュリナワンドッグ
さあ食べるぞ‼️ pic.twitter.com/dkExnHyVLY— くっちゃん (@fuu_daiskilovel) July 8, 2018
モリモリ食べる子は良いですね~
ピュリナワンドッグフード・与え方
ピュリナワンドッグフード『成犬用ほぐし粒入り1~6歳』の給与方法を考えて見たいと思います。
公式ページの給与方法はこの様になっていました。
おおよその体重 | 1日の給与量 | おおよその体重 | 1日の給与量 | |
1kg | 35g | 8kg | 140g | |
2kg | 55g | 9kg | 152g | |
3kg | 73g | 10~15kg | 163~214g | |
4kg | 88g | 15~25kg | 214~301g | |
5kg | 102g | 25~35kg | 301~377g | |
6kg | 116g | 35~45kg | 377~446g | |
7kg | 128g | 45kg以上 | 446g~ +体重5kg毎に30g追加 |
愛犬には年齢・活動量・環境・個体差などによってそれぞれ異なった代謝要求があり、給与量は目安です。
飼い主であるあなたが愛犬の体型を理想的なものに保つように注意を払い、必要に応じて給与量を調節することが愛犬の健康維持において重要です。
あくまでも目安なので、実際にこの表とうりに与え続けるのはおススメしません。
餌の量は犬種や年齢で決めるのではなく、その時の健康状態や体重の増減で決めた方が健康管理しやすく丈夫な体を作れます。
簡単な計算方法で給餌量を出せますので参考にして下さい。
Amazon:ピュリナ ワン 成犬用(1歳以上) ほぐし粒入り 体重ケア ターキー 2.1kg(700g×3袋) [ドッグフード]
ピュリナワンドッグフード・給与量計算
まず計算に必要な係数をあてはめて計算します。
安静エネルギー必要量(RER)を計算し、RERに当てはまる倍増係数かけて一日のカロリーを出します。
体重×30×70=安静エネルギー必要量(RER)になります。 (計算式の30×70は必要な係数) |
RER=体重5キロ×30×70=220カロリーになります。
次にDER(エネルギー要求量)をもとめます。計算式はとても簡単・係数×RER=DERです。
活動的(軽)は係数2なので 2×220= 440(DER)が一日に必要なカロリーになる、ピュリナワンドッグフード成犬用の100g当たり399カロリーあります。
DER÷100gあたりのカロリー×100=給与量になります。440÷399×100= 110g 一日の給与量は110gになりました。
活動係数
状態 | 係数 | 状態 | 係数 | |
避妊・去勢 | (前)1.8 (後)1.6 | 体重増加 | 1.2~1.4 | |
肥満傾向 | 1.4 | 活動的 | (軽) 2 | |
減量用 | 1.0 | 活動的 | (中) 3 | |
危篤管理 | 1.0 | 活動的 | (激) 4~8 |
ピュリナワンの給与方法だと、5kgの体重だと一日102gの給与量になります。
計算で出すと、活動係数1.85くらいなので活動的(軽)に近いようです。
ピュリナワンの給与方法はあくまで目安なので、活動係数から計算して給与量を決めるのも安心で良いと思います。
参照:hotto 【保存版】犬の体重別!愛犬に与える適切なご飯の量
ピュリナワン ドッグフードどこで購入するなら最安値
ピュリナワンドッグフードは比較的購入し易いフードです。
量販店からペットショップ、ホームセンターなどいろいろな所で販売していますが、ペットフードのために何件もハシゴしたくありませんね。
プレミアムフードなどと違い、ネット通販を利用しなくても買えるので、対面で購入したい人はおすすめなドッグフードですね。
ではどこが一番安く購入できるのか?種類は豊富にそろっているのかなどを調べて見ました。
ピュリナワンドッグフードどこで購入出来るの?
『成犬用ほぐし粒入り1~6歳』2.1kg
取り扱い店 | 価格(税抜) | 評価ポイント |
ホームセンターK●ンズ | 1580円 | 車などで買いに行ける |
ホームセンターK●ん | 1480円 | 車などで買いに行ける |
ホームセンター●イヤル | 1628円 | 車などで買いに行ける |
ビッグカメラ通販 | 1200円 | ビッグカメラのポイントが溜まる |
楽天 | 1580円 | 楽天ポイントが溜まる |
Amazon | 1091円 | プライム会員送料無料 |
調べて見た限りではAmazonが一番安いですね。
公式サイト『成犬用ほぐし粒入り1~6歳』の単品販売価格は2.1kgで1609円です。 4000円以上で送料無料になりますので。単品を最安値で購入するならAmazonが一番ですね。
ピュリナワンドッグフードは定期購入がお得?
Amazonで購入が一番簡単ですが、定期的に購入したいのであれば公式サイトの定期コースがオススメです。
まずAmazonとは違い正規品なので出どこ(仕入れ先)がはっきりしていて、新しいフードが新鮮な状態で届けられます。
新鮮でいいのですが、割引率が低く最大で15%OFFにしかなりません。
もともと通常価格が1609円しますので、15%OFFでも1359円にしかなりません。
それでも定期コースだと、毎回購入する手間がかからないので、かなり便利です。
一月一袋なら、3ヶ月ごとにまとめて頼めば、1359×3=4077円ですから送料が無料になります。
買い忘れが無く、天候に左右されることが無いだけで大分ストレス軽減されます。
ピュリナワンドッグフード・定期コース解約方法
定期コースの解約は3回以上の継続条件をクリアしていれば、4回目以降はいつでも解約することができます。
解約方法もとても簡単で、電話一本で終了します。
その時気を付けなくてはいけないのが、次回の配達予定日の12日前までに連絡しなくては解約できません。
事務手続きの関係もあるので、早目の連絡がベストですね。
その他、お届けをいったん止めたい場合や、周期変更もネスレコールセンターに連絡して下さい。
ピュリナワンドッグフード/まとめ
ピュリナワンドッグフードは非常に安全性も高く、値段も安く買いやすいので、家計にやさしいドッグフードですね。
アレルゲン物質である穀類が入っているが非常に残念ですが、値段重視であればとてもオススメです。
涙やけが酷い場合や皮膚が弱い子に与える時は、慎重に与えて下さい。
少量づつ与え、少しでも異常が起きたらフードの変更を考えた方が良いかもしれませんね。
フード選びは非常に大変な作業ですが、愛犬のために頑張ってください。